神を賛美する

今回は、「RAPT NAKMURA」氏のミュージックビデオから「神はすぐ傍にいる」「蛹から蝶へ」「いのりのちからで」を歌わせていただきます。
(※今週は「いのりのちからで」となります)
お気に入りの場所で、動画を撮影しました。
神様はいつもそばにいて、私たちを見守ってくださっています。
神様に「賛美」することで、感謝の気持ちが神様に届くのです。
神様は、神を褒め称え、感謝することでお喜びになります。神様に良くしていただいたら、感謝して賛美するのです。
こちらの3曲は、神様の「御言葉」を伝えておられる中心者、「RAPT NAKMURA」氏が全て作詞・作曲された歌です。
ミュージックビデオをご紹介しますので、皆さん聴いてください。
『いのりのちからで』
作詞・作曲 / RAPT NAKAMURA
祈りの声を空に響かせ
聖霊よ、この地を包み込んで
希望の光、闇を裂き進む
新しい時代が今始まる
祈りの力で世界を照らせ
聖霊の風が全てを変える
限界越えて、天の御心を
この地に築くために進もう
悪しき力、最後の抵抗
裁きの嵐に飲み込まれていく
古いものは砕かれ、滅びゆき
その上に立つ新たな希望
祈りの力で世界を照らせ
聖霊の愛が全てを満たす
混沌の中に未来を見付け
新しい歴史を刻もう
祈りの力で世界を照らせ
聖霊の風が全てを変える
限界越えて、天の御心を
この地に築くために進もう
祈りの力で世界を照らせ
聖霊の愛が全てを満たす
混沌の中に未来を見付け
新しい歴史を刻もう
『蛹から蝶へ』
作詞・作曲 / RAPT NAKAMURA
戸惑わずに 耳を澄ませ
一つ一つの 御言葉に生きる
心尽くし 思い尽くして
完全になる日 目指し生きる
蛹のままじゃ 飛べないけれど
愛の翼を 広げるために
涙も迷いも 乗り越えていく
いつの日か 自由に舞い上がる
幼い頃の自分を 責めずに
学びつづけて 強くなれる
蝶が羽ばたく その日までは
愛の導きに 身をゆだねて
蛹のままじゃ 空は遠いけど
御言葉の風が 翼を育てる
祈りとともに 成長していく
いつかきっと 高く舞い上がる
蛹のままじゃ 終われはしない
愛と真実が 私を変える
涙の跡も 羽根に刻まれ
神のように 光の中へ
『神はすぐ傍にいる』
作詞・作曲 / RAPT NAKAMURA
暗闇に浮かぶ一筋の光
迷いながらも探した答え
遠いと思ったその愛が
実は私を待っていた
神はすぐ傍にいる
声を上げれば届く場所
涙の中に響く温もり
その手が全てを癒してくれる
嵐に揺れる夜の中でも
優しい声が耳に響く
どんな深い傷跡さえも
その愛が癒してくれる
神はすぐ傍にいる
助けを求めるその瞬間に
静かな光で包み込んで
新たな力を与えてくれる
神はすぐ傍にいる
囁き一つも聞き逃さず
どんなときも優しく支え
明日への道を照らしてくれる
この度、なぜ歌うことになったのか、お話しします。
神様は、「神はすぐ傍にいる」が記事にアップされてから、「歌いなさい」とおっしゃられました。
私は、「ええ!?・・ちょ、ちょっと待ってください!歌うんですか!?・・いやいやいや(10回以上)無理かもわかりません?!と、言うか無理です!」
いくら何でも、「歌を歌え」と言われるとは思ってもおらず、全くの予想外の御心に、一気に10メートルくらい引き下がる思いでした。
何度もそのようにおっしゃられるので、迷いながらもどうするのか、一旦出掛けてみることにしました。
毎年、楽しみにしている枝垂れ桜の名所があり、ひとまずそちらに向かいました。
すると、なんと、その日は各地の桜が、100パーセント満開という奇跡的な様子で、向かう時も到着してからも、桜が全て美しく咲き誇っていたのです。
例年ですと、暑くて早く咲いてしまったり、雨が降ったり、休みの日にタイミングが合わないなど、完璧な状態で桜を見ることができない時が多々があります。(咲いているもの、散っているもの、種類によってばらついたり)
今年は近所の桜がベストタイミングでしたが、さらに、お気に入りのスポットの「完璧な開花のタイミング」に、もう只々神様に感謝するしかありませんでした。
本当に、全てが美しかったのです。
「このような、ありがた過ぎることを体験させていただいたら、もう歌わざるを得ない・・!ぐぬぬ・・!(凄い葛藤)」
・・というわけで、自然の中で撮影しながら歌うという構想の元、撮影キットを調べ出し、一週間後には某大手電気ショップで購入し、その足でお気に入りのスポットへ向かいました。
例年以上に、桜が長く咲き続けており、冷たい空気によって(山では雪が降っているため)美しい状態を保っていたようです。
いざ、なんとか撮影しながら歌い、後で確認してみますと、風の音がブオオオーっとかゴオオオーっと入ってしまい、完全に歌は撮り直し・・歌っているときに限って、防風マイクで防げないほどの強風が吹き荒れたのです。(涙)
ふと、取り直しなら、もしかすると他の歌も入れられるかも?と、なぜか頭に浮かんできました。
一曲のみの一辺倒でしか考えていませんでしたが、幾つかの撮影した動画と他の曲を並べて流してみると、ピッタリな感じがしたのです!
「まさか、これは計画されていたんじゃ・・!?」
ぼうぜんとなり、この流れにまた驚くしかありませんでした。
それから、中心者の「動画編集力と音楽の力」があまりに凄いことだと、編集作業をしてみて、このことがよくわかりました。(本当に時間がかかります)
曲が3曲になったので、さらに時間がかかってしまいましたが、動画と共にアカペラをBGMとして聴いていただけましたら幸いです。
神様は、近くにいます。
神様は、いつも、すぐそばにいらっしゃるのです。
〜追記〜
①森林の中の動画は、間引きされて間もない杉の香りが清々しく、思わず立ち止まってしまった場所でした。光のあたる若葉がキラキラと光り輝いていました。
②山間のハイキングコースの中、ヤマツツジが咲き始めていました。座って歌い終わると、一匹の蝶が飛んできました。私の周りを周りながら、数十メートルついてきたのです。
③桜吹雪が美しい桜並木の中、風が吹いて花びらが雪のように舞い上がっていました。光と桜の美しい光景でした。
※動画をVimeoにしましたので、一週間ごとに曲を差し変えていきます。
※Vimeoの転載・コピー・AIによる音声の無断使用を固く禁じます。
